top of page
シガホームロゴ
解体作業風景

02

業務内容について

Business

地域の方々、ご近所様のご協力がなくてはできない解体工事。
皆様に解体工事を行う目的をお伝えし、地域の安心と安全、また解体後の土地の新たな役割を追求し考えていくことで、地域の環境を守っていく事を目的にお仕事をさせていただいています。

家屋の解体作業

住宅の解体

マンションの内装解体作業

マンションの原状回復

​内装解体

店舗の内装解体作業

店舗の原状回復

内装解体

ブロック塀の解体作業

ブロック塀の解体

オフィスの解体作業

オフィスの原状回復

​内装解体

解体作業

その他解体工事

解体工事の所要期間

Required Period

解体工事に要する期間は、建物構造や形、大きさ、土地の形状や近隣状況により異なりはしますが、鉄骨・鉄筋コンクリート造りの建物を解体するなら、3週間から1ヶ月ぐらいかかる事が多く、木造住宅であれば、2週間程度が目安となり、木造住宅は工期が短くなる傾向はあります。また天候により左右される場合があります。

お値段のお問い合わせ・解体現場お見積り依頼はお気軽にご連絡ください。

​解体工事の流れ

Demolition Flow

現地調査

01

現地調査・近隣環境確調査

02

お見積り作成

03

ご契約

04

近隣挨拶

05

役所への書類提出

01

調査/申請

Survey / Application

入念な現地調査を行い、お見積もりをさせていただきます。金額の決定後、正式にご契約をさせていただき、工事着工の準備に入ります。

工事期間中、現場近隣の方々にご安心いただくために着工前のご挨拶に伺います。

06

家事道具等内外部の処分物撤去処分

07

仮設足場・養生組み立て作業

08

現地状況に応じて重機の搬入

09

アスベストの除去作業

10

石膏ボード・窓ガラス・畳など
建物内部を手作業で撤去

11

重機を使って柱等の建物本体の解体

解体工事

02

工事着工

Construction Start

現場と周辺の安全を第一に確保し、工事を行います。解体といえども、防塵や騒音への配慮は忘れず丁寧な作業を心がけます。また、現場にて石綿=アスベストを確認した際は、法令を遵守した適切な対応を執り行います。

整地された土地

12

基礎部分の撤去

13

植栽や外構撤去

14

廃棄物の運搬・処分

15

整地

16

滅失登記

03

​撤去と整地

Removal and Clearing

解体作業で出た廃棄物は建設リサイクル法を遵守し、適切に廃棄・リサイクル処理いたします。

撤去作業を終えた後、整地作業を丁寧に行うとともに滅失登記を行い、工事完了です。

05

お問い合わせ

Recruit

ご相談やお見積りは無料です
お気軽にお問い合わせください

工事のご相談や現地調査、お見積りのご依頼などございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

シガホームロゴ

シガ・ホーム Demolition

本社所在地

〒526-0031
長浜市八幡東町41-1

元浜事務所

〒526-0059
長浜市元浜町10-14

TEL:0749-63-0031

FAX:0749-63-1800

建設業許可

滋賀県知事(般-5)061799
建築工事業 / 解体工事業

宅地建物取引業

滋賀県知事 般(5)2679号

古物商

滋賀県公安委員会 60111R050034

事業再構築

2024 © シガ・ホーム株式会社

bottom of page